幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)
2022/02/18 鬼を退治したあとは…✿豆まき会では自分のお腹の中に住んでいる泣き虫鬼や怒りんぼう鬼などを子どもたち同士で退治しました。年長さんは鬼のお面を作ると「金棒がいる!」と言って、廃材を使って各々立派な金棒を作っていましたよ☆給食では赤鬼ランチ♬きれいに食べてきちんと鬼を退治することができました。
そして、次はひなまつりに向けて子どもたちが製作しています(*^-^*)紙粘土で体の形を作ったり、千代紙を使って着物を作ったりしています。ひなまつり会に向けて完成が楽しみですね♡2022/01/24 もちつき会をしました☆もちつき会では、すみれさんとちゅうりっぷさんがおもちをぺったんぺったんしたり、れんげさんとひまわりさんは手を叩き、「頑張れ~!!」と応援したりして、おもちができました!子どもたちは、杵を「重たい~」と感想を言いながらも、頑張ってついていましたよ。お部屋では、もちつき機でできあがったおもちを見て、「すごい!」「まんまる!」と喜んでいました。みんなで食べた出来立てのおもち、とっても美味しかったね☆
≪前のページ