幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

虹の家の活動日記

活動日記


2025/11/25 どろぼうがっこうごっこ楽しいね! new
 虹の家のみんなは『どろぼうがっこう』の絵本のお話が大好き♡お部屋ではどろぼうがっこうごっこを楽しんでいます。
 好きな登場人物を好きな色で塗ってお面を作り、役になり切って言葉のやり取りをする楽しさや、ストーリーの展開の面白さをみんなで共有しています。ひまわりさんやれんげさんも「はーい!へーい!ほーい!」という生徒のセリフを覚え、大きい子と一緒に言うことを楽しんでいますよ。
 読み聞かせやごっこ遊びを楽しむ中で、「発表会でどろぼうがっこうやりたい!」と声が上がり、劇にして発表することが決まり、すみれさん中心にストーリーや歌の振り付けを考えていっています。
 どんな楽しい劇になるでしょうか?
2025/11/10 🍁秋ですね🍂
 運動会も無事終わり、衣替えを迎え、朝晩も冷え込んできましたね。秋が深まってきました。
 園庭の木々が柿・キウイ・すもも・きんかん次々と実をつけ始めました。すももは先月「すっぱい!甘い!」と食べた子も何人かいましたが、全ての実が落ちました。
 今はきんかんが色付き始め、まだ青いのを採って「すっぱーい!」と顔をしかめたり、オレンジ色に熟れたのを見つけて皮ごとほおばり「甘くて酸っぱくておいしい♪」と言って食べたりしています。
 また、お山の木からどんぐりがコロコロ、コロコロと落ちてきて、みんなのどんぐり箱がすぐにいっぱいになりました。それを使って砂場でケーキやご飯を作ったりしましたよ。
 

次のページ≫




 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1