幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

森の家の活動日記

活動日記


2024/11/11 七五三参りに行きました。(*^-^*)
みんなで長篠神社へ七五三参りに行きました。みんなの代表として、すみれさんがお賽銭箱にお賽銭を入れてくれましたよ。2礼2拍手1礼で、しっかり心の中でお願いをすることが出来ました。「みんなが、健やかに大きく成長できますように☆彡」ビー玉を転がして模様を描いた画用紙に、それぞれ折った折り紙を張り付けたオリジナルの袋も持ってお参りして来ました。その袋の中には、みんなが長生き出来る様に、願いを込めて千歳飴が入っていましたが、みんなはもう食べたかな。長生きしようね。
2024/10/21 運動会まであと少し!!!
運動会が近づいてきましたね。日中、残暑の厳しい日もありましたが、子ども達みんな、一生懸命取り組んで来たことで、出来ることが増えました。園庭へ出ると日々「先生見て!先生手伝って!」と意欲的に取り組む姿も増えました。また、異年齢競技では年上の子ども達が、年下の子ども達を励ます言葉を掛けたり、勝利を一緒に喜んだりしていることで、森の家としての一体感が生まれはじめています。当日は、緊張してしまうかも知れませんが、温かな声援をよろしくお願いいたします。みんな、頑張るぞー(^^)/
≪前のページ

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1