幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

ご飯の家の活動日記

活動日記


2022/05/06 令和4年度 5月の献立
「まごわやさしい」は、「まめ・ごま・わかめ・やさい・さかな・しいたけ・いも」の頭文字で、これらの食品を1日の食事に取り入れると栄養バランスが整うといわれています。献立で足りないものは何かを考える目安にもなるので、意識してこれらの食材を摂取しましょう。
2022/03/07 令和3年度 3月の献立
 たくさんお給食を食べてくれてありがとう
保育園のお給食を美味しいと言ってくれました。
 自分たちで育てたお野菜を給食やご家庭で料理して食べることで、苦手だった食べ物が食べられるようになったり、簡単ではありますが、自分でおにぎりを作ったり、ケーキに飾り付けをすることで調理への関心を広げ、おうででもお手伝いするようになりましたというお声も聞きました。ちょっと振り返るだけで子どもたちの成長が感じられます。次年度も子どもたちが喜ぶメニューや食育を行っていこうと思います。
1年間ありがとうございました。
≪前のページ

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1