幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

看護師の活動日記

活動日記


2017/02/02
インフルエンザです。はなの家1名、もりの家1名、にじの家2名、そらの家2名、たいようの家2名、計8名おやすみでした。
大流行に至っていないのは、皆さんの対応のおかげですね。
でも他の人にはうつっていないのですが、おうちの方がうつってしまった、というお話を聞きました。気をつけてくださいね。
発表会が心配です。 受診の際にもマスクを着けていく、待合室で長時間待たない、等感染する機会を避けましょう。
2017/02/01
インフルエンザ、増えてきました。はなの家1名、もりの家2名、にじの家2名、そらの家2名、たいようの家3名、計10名お休みです。
発表会は今週末なので出られないお子さんもあり、残念です・・・
また、人が一つ所に大勢集まるので感染の可能性が高まります。
なるべくマスクを着けたほうがよいかもしれませんね。
手洗い、マスク、部屋の加湿、換気 お願いします。
≪前のページ

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1