幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

看護師の活動日記

活動日記


2017/02/10
この週末は大寒波が来るそうですね。雪や凍結のおそれもあるようなので、お出かけは控えましょう。
さて、インフルエンザですがにじ、そら、たいようの各家で1名ずつお休みです。随分少なくなりました。今シーズン、インフルエンザにかかった園児は今までで25名ほどです。流行が早く始まった割には少ないように思います。昨シーズンは80名以上でしたから・・・
はなの家では今週、病気でお休みした子はひとりだけでした。2歳児さんは2月に入ってから誰も病気でお休みしていません。お薬も持ってきていません。皆、はなみずは出てますけど・・・
年度の前半は免疫力や体力がなく、すぐに感染したり、具合がわるくなったりしましたが年度後半になると、成長もありますが抵抗力もつき、お休みが少なくなりますね。たのもしいです。
でも油断しないで。 手洗い、マスク、加湿、換気です。 
2017/02/07
また、寒くなりましたね。
インフルエンザのお休みは少し減ってそらの家で3名、にじ、たいようの家でそれぞれ1名、計5名です。はなの家では今週月、火と病気でお休みはひとりもありません。
油断禁物、手洗い、マスク、加湿、換気 お願いします。
≪前のページ

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1