幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

看護師の活動日記

活動日記


2024/03/25 今年度の感染症
もうすぐソメイヨシノの開花宣言が聞かれるころあいですが、毎日雨ですね。
さて、年度末になったので感染症の罹患者数をチェックしました。(3/25時点)
新型コロナウイルス感染症・・・16名
インフルエンザ     ・・・45名
咽頭結膜熱       ・・・32名
溶連菌感染症      ・・・35名
RSウイルス感染症    ・・・20名
流行性角結膜炎(はやり目)・・・5名
ヘルパンギーナ     ・・・6名
手足口病        ・・・5名
                という結果です。
コロナ、インフルエンザは家庭内で感染したケースがほとんどで園で拡がった様子はありませんでした。
溶連菌感染症は逆で園内で拡がったように思われます。
潜伏期間が長く、特徴的な症状があまりないので迅速検査で調べなければ、診断はかないません。発熱で受診するとコロナ、インフルエンザは大抵検査しますね。
発熱で受診するときは、園で出ている感染症を必ず医師に告げましょう。
保育園は長時間、集団生活をする場です。皆が健康に、快適に過ごせるよう、感染予防に努めましょう。
2023/11/01
朝夕寒くなりましたが、日中は汗ばむほどですね。寒暖差が大きいので衣服の調節に留意しましょう。
最近はインフルエンザが近隣の小学校で罹患する生徒さんが増えて、学級閉鎖とかもきかれるようになりました。保育園内では流行していませんが、家族からうつりました、と時折連絡をいただきます。溶連菌感染症も人数的には多くないのですが、誰かが回復して登園してくると交代するように違う誰かが罹る、というような状況です。コロナウイルス感染症は9月半ば以降、園児さんの罹患は0です。代わりにアデノウイルス感染症が多くみられました。ウイルスにせよ、細菌にせよ、人どうしの距離が近く、集団で生活する保育園では感染が拡がりやすいものです。手洗い、咳エチケット等、感染予防は
しっかりとお願いしますね。
 

次のページ≫




 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1