幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

花の家の活動日記

活動日記


2022/08/31 8月☆すずらんぐみ
今月の製作はパイナップルです!オレンジ色のクレヨンでなぐり描きをし、その上から黄色の絵の具を塗りましたよ。室内遊びでは指先遊びでスライムを触ったり洗たくバサミで挟む練習などをしました。また、みんなでおままごとで模倣遊びをしたり、リズム遊びやダンス・マット遊びで体を動かしたりもしました。水遊びではボディペイントをしました♪絵の具を見た瞬間から何のためらいもなく手やお腹・紙に塗って遊ぶ子や、まずは先生やお友だちがやるのを観察してからそっと絵の具にさわる子、手に付くのが抵抗ある子は筆を使って塗ったりとさまざまな遊び方でした。最終的にはみんな腕や足、背中にも色がつくまで楽しむことができました!
2022/08/30 8月☆つくしぐみ
 テラスでの水遊びが、毎日の日課となりました。保育者がホースから勢いよく水を飛ばすように流したり、天井から雨のように降らせたりして、目で見て楽しんだり、手で触って水の動きを感じられるようにしました。すると子ども達は、「うわぁ!」と歓声をあげ、自分から積極的に水にふれています。滑り台で滑ってみたり、泡遊び、しゃぼん玉、氷遊び・・・毎日遊び方を変えて、楽しんでいます。おかげさまで、あせもができてもひどくならずに、すごせています。引き続き、水遊びを行い、残り少ない夏を楽しみたいと思います。
≪前のページ

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1