幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)
2023/12/07 11月☆つくしグループ秋晴れの天気の良い日はお散歩へと出掛けました。緑色から赤色へと変化している葉を見たり、暖かい太陽の下で歩きながら、時々心地の良い風が吹いたりして、秋を感じることができました。
弘法様では、落ち葉を拾うとひらひらと雨のように降らせて落ち葉遊びを楽しみ、松ぼっくりを見つけると「あっ!」と声を出しながら指を差したり、大事そうに手に持ち、秋をたくさん見つけていましたよ。
ホールではサーキット遊びを楽しみました。いつもとは異なる広い空間に最初は戸惑いを見せていましたが、鉄棒やトランポリン、積み木やフラフープなどを見つけると興味を持ち、遊びに夢中になっていました。
室内では飾っているクリスマスブーツに早速気付く子どもたち。クリスマスが楽しみですね☆2023/11/30 11月☆すずらんグループわくわく広場ではお花や虫を見つけると数人が集まり観察。「お花きれい」「あったね」と話し、指先でそーっと触って嬉しそうにしていましたよ。
手作りのお散歩バックを持って出かけ、戸外で葉っぱ、松ぼっくり、どんぐりなど秋の自然物もたくさん拾いました。自然物は持ち帰って葉っぱにはシールで目と口を貼りました。眠い顔、びっくり顔、にこにこ笑顔と表情豊かに完成し、すずらんグループのお部屋に飾りました。葉っぱを見ながら表情を真似っこし、「変な顔~!」と笑い合う姿もありましたよ。
どんぐりは小さなペットボトルに1つずつ入れてマラカスにしました。曲をかけるとさっそくダンス♪曲に合わせて思いきり振って遊びました。
室内ではパズルがブームです。それぞれ好きなキャラクターや車など選び、「ここかな」「これはどこ?」と試行錯誤。「出来た、もう1回」と繰り返し遊んでいます。
≪前のページ