幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

花の家の活動日記

活動日記


2023/12/25 12月☆たんぽぽグループ
 12月といえばクリスマス☆☆「ノンタンのサンタクロースだよ」や「さんかくサンタ」の絵本を沢山見て♪キラキラメリークリスマス♪の手遊びを楽しんで待ちに待ったサンタさん!!クリスマス会でやっとご対面しました。
思っていたのと違っていたのか、ビックリしたのか泣けてしまう子もいたのですが、プレゼントはしっかりと受け取ってバイバイすることができました。お部屋に掲示した写真を見ながら「サンタしゃん!」「いたねー」と泣いていた子も話していますよ。おうちにもサンタさんが来てくれたようで楽しいクリスマスを過ごすことができたようです。
 先月に引き続きおままごと遊びが盛り上がっています。ぽぽちゃんを椅子に座らせて「ご飯食べよう」「おいしいね」と食玩具を食べさせていますよ。言葉も増えて表現が上手になってきました。
 やっと冬らしい天候になり寒い日が続いていますが、みんな元気にお外で遊んでいます。広場ではボールやしゃぼん玉を追いかけたりと走ることが大好きなたんぽぽさんは歓声を上げながら走り回っていますよ。
2023/12/25 12月☆つくしグループ
☆つくしグループは1人のお友だちが仲間入りし、8人になりました。仲良くして下さいね☆
 リズムダンスでは、手を叩いたり、ハイハイマンや飛行機に変身したりと、先生やお友だちと一緒に身体を動かすことを楽しんでいます。「親子でメリーゴーランド」の音楽に、先生やお友だちと手を繋いで仲良しに踊る姿がとても微笑ましいですよ。
 クリスマスに向けて、ブーツにシールを貼ってサンタさんを迎える準備をしました。色とりどりのシールを指先を使ってペタッと貼ることを楽しみ、可愛く飾り付けをしました。出来上がったブーツを室内に飾り、「あっ!」と指を差して嬉しそうにしていましたよ。クリスマス会では、サンタさんから素敵なプレゼントをもらうことができました!
 
≪前のページ

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1