幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)
2025/07/29 7月☆すずらんグループ試行錯誤しながらも裸ん坊のお人形に、服を着せられると嬉しくなり思わずぎゅ~っと抱きしめながら、「できた!」と大喜び。お人形も大切なお友だちのようです。製作遊びでは、色への興味も深まり、自分で好きな色を選び、「あお」「あか」「きいろ!」と声を出しながら、力強く画用紙に色をのせていました。また、指先が器用になるようにと、霧吹きスプレーを用意すると、保育者が水を出す姿に誘われ、同じようにやってみるものの「できなーい!!」・・・、根気良くやり方を知らせ、遊びの中で練習すること数日・・・、オバケの的に当てるまでに上達しました◎「自分でできたよ」と得意気なお顔に、子ども達の成長を感じました。
夏祭りには、可愛い甚平を着て参加しました。たくさんの人に驚いてしまう場面もありましたが、おやつにおみやげ、楽しい時間を過ごせたかな?2025/07/28 7月☆つくしグループ7月から新しいお友だちが入所し、9人になりました。
今月も暑い日が続き、天気のいい日には水遊びを楽しみました。先月慣れない場所で泣けてしまっていた子もすっかり慣れ、水を触ったり、プールに入ったりして汗を流すことができるようになりました。
また、曇っている日には短い時間弘法様へお散歩に出かけました。保育者がセミを捕まえて子どもたちの目の前で見せると、初めて見るセミをじーっと見つめる子もいれば、興味を示して触る子もいました。
そして月末には夏祭りが行われました。かわいい甚平を着てゲームを楽しんだり、軽食を食べたりして夏の雰囲気を楽しむことができました。
8月も暑い日が続きます。引き続き室内で体を動かして遊んだり、水遊びを楽しんだりして、夏を過ごしていきたいと思います。
≪前のページ