幼保連携型認定こども園(分棟型の異年齢保育実施)

花の家の活動日記

活動日記


2024/08/29 8月☆たんぽぽグループ
 暑い日が続いていますが、涼しい時間に戸外へ出るとセミや抜け殻、カブト虫などを観察出来ました。あちこちから聞こえる鳴き声にきょろきょろする子、そーっと触ってみる子、距離をとりつつのぞきこむ子と様々な反応をみせながら、夏ならではの体験をしました。室内でも絵本を見て思い出し、「ミンミン」「むし」とお話していますよ。
 テラスでは水遊び以外にも絵の具や泡、色水などで遊びました。色水をコップに入れてみせると「ジュース」「(かん)ぱい」と嬉しそうでした。保育者を真似して1人でペットボトルから注いでみるもののこぼれてしまい、「あれ?」な場面もありました。
 製作では絵の具でおばけを描き、「おばけだじょ」「ねないこだれだ」などおばけが登場する絵本も用意しました。怖いけど気になり、絵本を読み始めると距離をとる子もいますが、終わると「もっかい(もう1回)」と何度も楽しみました。
2024/08/29 8月☆つくしグループ
 今月も一人新しくお友だちが増えました!仲良くしてくださいね♪
 おやつや給食など食欲旺盛な子の多いつくしさんたちですが、食べ方も上手になってきています。自分のスプーンですくおうと一生懸命だったり、先生がスプーンにのせてあげるとこぼさず自分の口まで運べたり、自分のエプロンポケットに落ちたのを指先でつまんで拾いあげたり。最近はお茶コップを両手で持って飲む練習を少しづつしています。まだまだうまくできずにこぼれてしまい、お家でのお洗濯ものを増やしてしまうこともありますが、ご了承くださいませ。
 つくし最年少4か月半のお友だちにみんな優しく接してくれています♪そーっとお顔をのぞき込んだり、おもちゃを持ってきて渡してあげたりしてくれていますよ。落としたおもちゃを何度も拾ってあげる姿は先生たちの心も優しさで癒されています。
 水遊び前にマジックでなぐり描きや手形スタンプをして遊びました。すぐに手を出して遊び始める子、しばらく様子を見てから手を出す子、「イヤ~」と泣くけど先生と一緒にやっているうちに楽しめる子…それぞれのペ-スで楽しむことができました。
 

次のページ≫



 社会福祉法人三幸会 猿渡保育園 TEL:0566-81-0619 〒472-0046 愛知県知立市弘法町弘法山4-1